インテルとは
インテル(Intel)は、アメリカのカリフォルニア州に本拠地を置く、世界最大手のCPUと半導体のメーカーです。
パソコンを使っている人なら、intelのロゴを見かけたことがない人はいないでしょう。それほど凄い企業ですが、近年失速気味です。
ライバル企業NVIDIAとの比較
ここで、半導体メーカーであるライバル企業のエヌビディアと比較してみましょう。
2020年の8月に、エヌビディアの時価総額は2513億ドルとなり、インテル(2481億ドル)を初めて上回りました。
エヌビディアの時価総額は2023年8月時点で約1兆2000億ドルです。
対してインテルの時価総額は2023年8月時点で約1400億ドルです。
エヌビディアと比較しても、インテルがかなり失速してしまったことが分かります。
インテルの失速の原因
インテルが失速した原因の一つとして、ライバル企業との半導体の生産方法の違いが挙げられます。
エヌビディアは半導体の製造を外部委託し、設計や研究開発のみを行っています。
しかし老舗であるインテルは半導体の設計から製造までをすべて行っています。製造にかかる余計な手間にもコストを大きく割いているのです。
半導体市場の競争が激化している中、インテルは対応を迫られています。
インテルの株価
インテルの株価は2021年4月から下落が続いていましたが、2023年3月からまた少し持ち直しているようです。
コメント