株をやる人は必ず気にするROAという指標について、簡単に分かりやすく解説します。
ROAとは
ROAは純資産利益率ともいい、Return On Assets の略称です。資産全体に対してどれほど効率的に利益をあげられているかを示す指標です。
具体的には次のような計算式で求まります。
ROA(%)=当期純利益÷総資産×100%
例えば、当期純利益が100億円で、総資産が1000億円の企業ではROAは100÷1000×100=10%となります。
ROAの使い方
ROAが高いということは、総資産に対して利益を多く上げることができているということです。
よって基本的には、ROAは高いほど資金効率が良くできている会社、低いほど資金効率が悪い会社ということになります。
ROAとROEの違い
ROAと似た指標としてROEがあります。次のように計算されます。
ROE(%)=当期純利益÷自己資本(株主からの出資などによる返済する必要のないお金)×100%
ROAは総資産(自己資本と借りたお金の合計)を分母とします。一方ROEは自己資本のみを分母とします。つまり、ROAは総資産に対しての利益率、ROEは自己資本に対しての利益率を示します。
ROEについてはこちらで詳しく解説しています。
コメント